車の下から水

スタッフブログ

TCS-Jのスタッフからお客様へのメッセージや日々の出来事をご紹介します。

車の下から水

こんにちは!

TCS-J 森松です

車の下から水が漏れていると、

「この液体は大丈夫なもの?」

「何か車に重大な欠陥があるのでは……」

と不安になる方もいるでしょう。

車の下の液体は、

放置しても問題ないものもあれば、

そのままにすると事故や車両火災といった

事態につながるものもあります

本記事を参考に、液体の正体を見極め、適切な対処を取りましょう。

車の下から水が漏れる原因

・エアコンからの排水
・マフラーからの排水
・エンジンの冷却水漏れ
・オイル漏れ

なかには、事故や重大な故障につながるものもあります

液体漏れの原因は、液体が漏れている

位置から大まかに判別できます。

場所 予想される液体
助手席の下 エアコンからの排水
エンジンルームの先 冷却水
エンジンルームの下 ・デファレンシャルギアオイル
・エンジンオイル
・ミッションオイル
後輪車軸中央(FR車・4WD車)
左右のタイヤ中間部分
デファレンシャルギアオイル
タイヤの裏 ブレーキオイル
(ブレーキフルード)
運転席と助手席の間の下 ミッションオイル

液体の色・匂いで見分ける

出ている液体の色や匂いも液体を見分けるための重要な手がかりになります。

液体の色/匂い 予想される液体
無色透明 エアコン・マフラーからの排水
赤や緑/甘い匂い エンジンの冷却水
ブレーキオイル
(ブレーキフルード)
黒・茶でドロっとしている エンジンオイル
ガソリン臭 ガソリン

はっきりした色であればいいですが、気づいたときには変色して元の色を保っていない可能性もあります。

なにはともあれ

何かありましたら

御連絡ください!

まずは見させて下さい!

ご安全に!

車のことならお任せ!!

(株)TCS-J

スズキ新車・中古車、車検、板金塗装、レンタカー、自動車保険

本社

北九州市小倉北区大手町2-23

(小倉北区役所すぐそば)

TEL: 093-571-0881

末広工場

福岡県北九州市小倉北区末広2-3-15-24

(大っきなナフコのすぐそば)

TEL:093-512-1455

折尾支店(アリーナ折尾) 

北九州市八幡西区光明1-1-1

(折尾警察署のすぐそば)

 TEL:093-601-1220

久留米支店

久留米市諏訪野町2767-1

(西鉄久留米駅徒歩10分)

TEL:0942-35-3502