車の下から水
TCS-Jのスタッフからお客様へのメッセージや日々の出来事をご紹介します。
こんにちは!
TCS-J 森松です
車の下から水が漏れていると、
と不安になる方もいるでしょう。
車の下の液体は、
本記事を参考に、液体の正体を見極め、適切な対処を取りましょう。
・エアコンからの排水
・マフラーからの排水
・エンジンの冷却水漏れ
・オイル漏れ
場所 | 予想される液体 |
助手席の下 | エアコンからの排水 |
エンジンルームの先 | 冷却水 |
エンジンルームの下 | ・デファレンシャルギアオイル ・エンジンオイル ・ミッションオイル |
後輪車軸中央(FR車・4WD車) 左右のタイヤ中間部分 |
デファレンシャルギアオイル |
タイヤの裏 | ブレーキオイル (ブレーキフルード) |
運転席と助手席の間の下 | ミッションオイル |
出ている液体の色や匂いも液体を見分けるための重要な手がかりになります。
液体の色/匂い | 予想される液体 |
無色透明 | エアコン・マフラーからの排水 |
赤や緑/甘い匂い | エンジンの冷却水 |
黄 | ブレーキオイル (ブレーキフルード) |
黒・茶でドロっとしている | エンジンオイル |
ガソリン臭 | ガソリン |
はっきりした色であればいいですが、気づいたときには変色して元の色を保っていない可能性もあります。
何かありましたら
御連絡ください!
まずは見させて下さい!
スズキ新車・中古車、車検、板金塗装、レンタカー、自動車保険